HOME > 樹木・シンボルツリー > 下草・グランドカバー
下草・グランドカバー |
<< 下草・グランドカバー 一覧へ
ラベンダー |
![]() |
![]() |
|
主な品種: ●イングリッシュ・ラベンダー もっとも品種が多い。 ●ストエカスラベンダー(フレンチ・ラベンダー) 早咲きで花期が長く蒸し暑さを嫌います。 ●デンダータラベンダー(フリンジド・ラベンダー) 葉のフチに細かいギザギザがあるのが特徴。 |
シソ科ラバンドュラ属 常緑小低木 背丈20~100㎝ (別名)薫衣草 | ||
日なた | ||
5~7月 | ||
八ダニ・アブラムシ・ハモグリバエ・オンシツコナジラミ | ||
4~7月,10~11月 | ||
2~4月,9~11月 | ||
|
||
|
||
ヒューケラ |
![]() |
![]() |
|
ユキノシタ科ツボサンゴ属 常緑多年草 背丈10~25㎝ | ||
半日陰が良く、-15℃位まで耐えます | ||
4~6月 | ||
特になし | ||
6月(花茎きり) | ||
3~5月,10~11月 | ||
|
||
|
||
コルディリネ |
![]() |
![]() |
|
コルディリネ・インディビサ(代表品種:レッドスター等) コルディリネ・オーストラリス(代表品種:アトロプルプレア等) 背丈20~100㎝ |
||
日なた | ||
ハダニ、カビが付くことがある | ||
(古葉)3~4月 | ||
4~5月,9月 | ||
|
||
|
||
<< 下草・グランドカバー 一覧へ